This website uses cookies

We use cookies and other tracking technologies to improve your browsing experience on our website, to show you personalized content and targeted ads, to analyze our website traffic, and to understand where our visitors are coming from. By continuing to use our website, you agree to our Privacy Policy.

弐蜂

Diterbitkan di Japan - Interaksi Sosial dan Hiburan - 07 Feb 2019 18:32 - 0

じぶんたちできめたルールを、じぶんたちでやぶることは、
こらえることができない、おろかさである。

なぜならこれは、じぶんじしんを、かこへおきざりにする
ことで、みらいのじぶんを、うらぎることになる。つまり、
いまをみうしなうこと。これにより、みらいをみうしなう。

これは、くにのほうりつでもおなじこと。
いつまでも、かこのあやまちにくのうするのではなくて、
これを、いはんとしてみとめて、くいあらため、これにて、
げんぜんのじじつのくろうについて、みらいのじぶんのた
めのげんこんのかだいとして、ここに、ひととしてふさわ
しいくろうをえらびとる。

くにのルールを、こくみんとして、じぶんのこころにきめ
て、ここに、おなじルールにまもられた、おなじみらいを、
じぶんでえらびとることができる。ほうりつは、くにのみ
らいをしょうちょうするところの、ごせんぞからいただい
た、じんるいのたからである。これを、じぶんのこころに
きめて、みずからルールにしたがうことで、みらいをてに
する。
おなじルールのもとで、おなじみらいをえらびとれば、そ
こにこそ、しんじるべきなかまがいる。

ほとけさまは、すがたかたちは、ひとのめにみえないが、
ひかりそのものとして、しゃかいをてらす。ひかりとして、
こころのやみをはらう。みずからのまよいや、あやまちに、
じぶんでこだわるのではなく、じしんのいたるべきしょう
らいのじぶんのために、おなじルールにしたがって、これ
をまもるなかで、おしえをじぶんじしんのためにいただく
ことができる。
いわば、ほとけのひかりは、じっぽうびじん。これは、む
げん、むへんのひかり。こころに、おしえとして、うけと
めるためのひかりである。このこころざしがあるならば、
だれもがみな、びじんである。

Menguasakan

Komentar (0)