弐蜂

국가 Japan - 사회적 상호작용 및 오락 - 08 Feb 2019 19:45 - 0

つまり、「し」とはなにか?このといをいえるところにおいて、
「し」というものが、ある。いわばこれは、じぶんがいのちだけ
のそんざいにかえること。からだも、こころもじぶんをすてて、
いのちだけのせかいにかえる。すなわち、これをそなえるから、
これが、このほしと、にんげんとしてのじぶんとの、えいえんの
れんあいであるといえる。

そして、からだがだいちにかえり、こころが「じが」をはなれる
ところにおいて、いのちのせかいのおしえがある。
これが、ぶっきょうがいうところの「じょうど」のおしえ。じょ
うどとは、じゅんすいであるがゆえに、きよらかな「いのち」の
せかいとしてこれをときあらわし、さらにこれをじがのこころと
からだでうけとめるといういきかたが、つまりはこころとからだ
をみずからのいのちでいきるところでのじゅんすいな、にんげん
としてのかつどうをあきらかにする。

すなわち、「し」だけでなくて、いきるなかにも、このほしとの
みっせつなれんあいかんけいをもたらす。こころとからだをだい
じにして、おしえをうけとめることが、すでにまよえるくのうの
「し」をいみする。おしえにいきておのれをだいじにするならば、
からだがつちにかえるときも、こころがじがをはなれるときも、
いのちそのものは、じぶんのたましいとして、えいえんにほしと
ともにいきる。せいとしをくりかえして、いつまでもたましいが、
じぶんのそんざいじたいにおいてけいぞくする。

だからこそ、このほしは、うちゅうにひとつのこどくなほしでは
なく、いのちあふれるほしである。まさに、ひとは、えいえんの
たましいのなかに、このうちゅうで、このほしとしてのだいちを
けっしてうしなうことはない。それはこのほしそのものにとって、
ほしとしての「せい」と「し」をのりこえ、ほしのじゅんすいな
いのちのぶぶんで、うちゅうにながれるじかんについて、えいえ
んにひろがるひかりとやみをうけとめるものである。

だれでもそうであるが、それをもとめるときに、それをうけとめ
るのである。

후원

댓글 (0)